院長ブログ
2014年8月19日 火曜日
今更ながらの「ラジオ波」とは?その2
2:高周波の加熱原理(誘導加熱と誘電加熱)
では、その高周波の発生熱の原理を考えて行きましょう。
高周波の加熱には2種類あります。
1に「誘導加熱」2つに「誘電加熱」
「誘導加熱」とは?
伝導性の高い物質(主に金属)などの加熱原理です。
IH電磁調理器の加熱に使われている原理です。
伝導性の高い物質の加熱方式なので、人体の加熱には適しませんので、我々の使っている「ラジオ波」機器には、この加熱法ではありません。
「誘電加熱」とは?
電界内(電気の及ぶ空間を言います。例えば下敷きで髪の毛が引き寄せられる空間にも静電気が発生し、電界を作っています。要するに電気(+.-)が発生している箇所には、この電界と言うものが必ず発生しています。空気中にも、人体にも―イオンや+イオンが舞っているので、電界を作っています)
におかれた、被加熱物(例えば人体)に高周波を流す事によって、分極(簡単に言えば+と―に電気が発生する….みたいな)がおきて、電荷(ま~電気と思って下さい)が発生し、これが高周波と反応して強い振動振動が生じて、その振動によって熱が発生する。って事です。
主な、加熱対象は「絶縁体」(ちなみに誘導加熱は金属の様な非絶縁体でしたね)で、人体においては、脂肪組織や水です。
(ラジオ波は脂肪や水を加熱しているって事になります)
さて、ここからは、じゃあぁどんな「高周波(ラジオ波)」機器があるのか?です。
投稿者
最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年10月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (7)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (2)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (1)
- 2011年9月 (1)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (1)
- 2011年1月 (1)