院長ブログ
2014年5月1日 木曜日
安全&効果的なフォトRF機械とは?
フォトRF機器は、ご存知のように、「光IPL」と「ラジオ波RF」を、同時に発振する機械です。
フォトフェイシャル(IPLのみ発振)機器の、新化板として数年前から発売されていますね。
しかしながら、どの機器も唯一の欠点があります。
それは、「パルス幅(照射している時間帯)」です。
波長の変換は、今やほとんどの機器が出来るようになり、
ターゲットへの光の吸収率によって、選択可能になりました。
しかし、パルス幅だけは、任意に変更が出来ない機器が多いです。
これは、何を意味するのか
ターゲット(しみ、ヘモグロビン、毛包など)によって、照射時間は変えなくてはいけないのです。
そうでないと、余分な熱が回りの組織を侵食して、「やけど」などを起こすからです。
特に、「しみ」に対しては、極めて気を付けなくてはいけません。
これらの、理論的な事を「SP理論」と言います。
日本語で「熱緩和理論」です。
下記の「図」は、小生開発の「フォトRF」機器の、「しみ」のモード画面です。
シミの種類別に、実は、「パルス幅(照射時間)」が、コンピューターによって
決定させています。
「浅いシミ」は、「深いシミ」よりも、パルス幅が短く設定されています。
そうする事によって、安全に(火傷などを起こさず)、シミを除去する事が出来ます。
又、症状別に「選択」すると、「波長」の選択も促され、波長選択に迷う事がありません。
投稿者
最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年10月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (7)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (2)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年4月 (1)
- 2012年3月 (1)
- 2011年9月 (1)
- 2011年4月 (2)
- 2011年3月 (1)
- 2011年1月 (1)