ブログ
2015年3月11日 水曜日
中国製なのに…国産?
私の、好きな服のブランドは、「メンズビギ」と「ビームス」(。・_・。)
でも、服の「タグ」には、「MADE IN CHINA(中国製)」と書かれている。
そりゃ~そうだわな、中国で縫製しているんだろうから….
でも、美容機のほとんどは「国産(日本製)」と、謳っている(^^;
部品の大半が、中国からの輸入でも、組み立てを日本国内で行っているので、
国産表記なのであろう。。。
買う側にして見れば、「国産だから安心(・ε・)/」と考えるだろう…
(事実部品は、全て中国からの輸入であっても….)
でも、プラモデルを買うと、「MADE IN CHINA」と書かれているのがある。
この場合、組み立てるのは、自分な訳だから….
組み立てたと同時に、MADE IN JIBUNNになるんだろうね….(^。^;)
何故、そんなに「この機械は国産です!」に拘るのか分からない….
部品のほとんどが中国なんだから、「中国製です!」と言えば良いのに…
イメージの問題なんでしょうね(゜o゜;;
それと、もう1つ重要な事…..
全てを中国や、韓国などで組み立てて、出来た本体を輸入する際に、「税関」で差し止められるからなんです。
「税関」で、「これは、薬事法に引っかかりますので、輸入できません!」と言われます。
だから、部品を「雑貨」などにして、(表記して)、輸入し、国内で作っているんです。
これが、現実であり、現状なのです。
投稿者 記事URL
|2015年2月18日 水曜日
1秒間に10発照射の脱毛機
最近、この様な「騙し!」コピー広告が多い!(^。^;)
しかも、「その為、1発のコストが0.15円….」なんて、コピーも多い。
でたらめだ!
IPLの照射は、構造上、1/1000秒単位。
これは、1秒間を1000で割っている事になります。
この1秒間に、10発照射しているように見せるには、
1000を10発で割って見ると、ぴかっ!と光っている単位を、100/1000秒で作れば良いわけです。
仮に、この「ぴかっ」と光っている時間を、10/1000秒として、残りの90/1000秒を「ディレイ(休憩)」に割り当てて
やれば、1秒間に、10/1000秒光る動作が、10回作れます。
下の写真の様に、「パルスディレイ」を作って上げれば簡単に、今ある機械で同じような事が出来ます。
別段、その「1秒間に10発照射の画期的な機械?」を、わざわざ購入する必要などありません。
投稿者 記事URL
|2015年2月8日 日曜日
全身脱毛28分?しかも、脱毛完了まで約半年~1年?
おかしな、脱毛機が出てきました(^。^;)
まず、全身脱毛を30分以内で出来るハズが無い!
毛を剃るのに、まず時間がかかる・・・
仮に、自己処理をしてきてもらったとしても、当日に、キレイに、剃ってきてもらわなくてはならない。
それでも、全身にまずか、5×6cmのクリスタルしかない範囲で、どうやって可能か?不思議でならない!
デモVTRを見たら、何回も同じ箇所を、流れるようにクリスタルを動かしていた。。。
どうやら、同じ箇所を3~4回動かしている。
それだけでも、結構な時間がかかるけど….(^。^;)
でも、最大の「不思議ちゃん」は、
NPL(ニューパルスライト)とは、火傷などを引き起こす可能性のある高いエネルギーを取り除いた
矩形波(くけいは)の光エネルギーです。。。
NPLって言葉も、IPLと言う文言が「商標登録」されているから、使えずに、勝手に考え出した
言葉だし(^。^;)
って、、、
別段、矩形波は物珍しくも、新しくも無く…
光エネルギーは、全て「矩形波」ですし(^。^;)
全くもって、意味不明(・ω・)ノ
投稿者 記事URL
|2014年12月18日 木曜日
未だに、まじめに尋ねられる…コラーゲンとヒアルロン酸を飲む!
未だに、まじめに…
「先生~私毎日コラーゲンを飲んでいるんですけど…あれって肌への効果のほどは?」
とか…
「膝の痛みにヒアルロン酸飲んでるんですけど..どうでしょうか?」
って(^。^;)
結論…
「無意味」…
高いお金出してまで、飲むもんじゃない!
コラーゲンにしたって、ヒアルロン酸にしたって、胃酸でバラバラに分解されて、
腸から吸収されるときは、「別物」(アミノ酸)になっています。
そこから、門脈を通って肝臓でさらに代謝されて、肝静脈・下大静脈の中を血液中の成分として心臓に到達してから、心臓から送り出され動脈中を 通って体中を駆け巡り必要とされている臓器に栄養を与えます。
仮に、その残ったコラーゲンが皮膚の代謝に役立つとしましょう….
でも、ほとんど「ゼロ」に、限りなく近い!
高いお金まで出して、限りなく「ゼロ」です。
さらに、ヒアルロン酸飲んでそれが、膝関節にまでは到底到達しません。
だって、軟骨組織には血管が無いんだから….どうやって届けるの?
もし、「エビデンス」があったら、是非見せて欲しい…
でも、「エビデンス」があった時点で、それは「サプリメント」ではなく「医薬品」だけどねwww
投稿者 記事URL
|2014年12月10日 水曜日
美容版サーマクールとは?
サーマ(熱)&クール(冷却)を、一度に行う「引き締め」機械です。
先端のチップからは、約60度前後の熱を皮下2mmに送り込みます。
(ここは、真皮層で、コラーゲンのあるところです)
その熱によって、コラーゲンの再構築を行います。
その為に、長期間の引き締め効果が期待出来ます。
熱は、高周波(ラジオ波)によって送り込まれる仕組みです。
その、仕様は「モノポーラ方式」といって、人体に貼り付けた「対極板」と、チップ先端の
熱の伝導になります。
投稿者 記事URL
|2014年11月25日 火曜日
やっかいな「ニキビ」
思春期に好発する「にきび」(^。^;)
通常は、思春期が過ぎた頃から、改善方向に向いますが、
最近は、成人ニキビも非常に多いです。
昔から、「髪の毛がニキビに触れるから」とか「甘いものを食べ過ぎる」からとか
言われてきましたが、これらの指摘は、医学的根拠はありません。
ニキビは、アクネ菌と呼ばれる「バクテリア菌」によるものですが、
この菌は、皮膚の常在菌であり、主に毛穴に潜みます。(空気が嫌いなのです)
そして、酸化した皮脂が大好きです。
角質が溜まって、毛穴を塞いでしまうと、ニキビ菌には、絶好の生息状態になります。(空気は薄いし、酸化した皮脂はたくさんあるし…)
まず始めに、毛穴が盛り上がり「閉塞面ぽう」
いわゆる「白にきび」の形成です。
次に、内容物が次第に増加して、毛穴から出てきます。
これが、「開放面ぽう」
いわゆる「黒にきび」です。
これらを放置すると、炎症を伴い「紅色丘疹」…「赤にきび」に…
さらに、化膿して、「膿ほう」に移行します。
この状態まで放置すれば、ニキビ跡が出来てしまいます。
早目の、ケアをお勧めします。
投稿者 記事URL
|2014年10月21日 火曜日
IPL(フォト/光)の波長
IPL(光)は、色に吸収されます。
その為、ターゲットの色素やその色素の吸収率に合った、波長を選択する必要があります。
数種類の「波長」が選択出来ない、フォト(光)の機器は、その分施術出来る範囲が限られてきます。
業者に、「こっちのハンドピースが顔用で、こっちが脱毛用です」…..という機器は、脱毛はある程度の結果が出ますが、フェイシャルで出来る施術は、かなり限られてきます。
後、波長を選択する際に、「吸収率」と併せて考えておかなくてはならないのが、「浸透度」です。
波長は、短いほど手前までしか届かず、長くなればなるほど奥まで届きます。
いくら、吸収率が高くても、ターゲットまで届く波長で無いと、意味がありません。
小生が、開発した「フォトRF複合機」は、それらの波長選択が、ターゲット別に自動に選択できる「ソフト内蔵」です。
投稿者 記事URL
|2014年9月23日 火曜日
美容機器購入は、リースか?クレジットか?
よく、当院の機器を購入する際に、質問される
「リースが良いか?クレジットが良いか?」ってのがあります。
どちらも、「メリット、デメリット」があります。
≪リースのデメリット≫
まず、リースの場合所有権という問題があります。
リースが終わっても所有権がリース会社にある点。
要は自分の物じゃ無い….って事ですが、しかしリース満了後1カ月分のリース料を支払うと
所有権は、リース会社から離れます。
(つまり、自分の物になるということです)
だから、言うほど「デメリット」ではないと思う。
≪リースのメリット≫
毎月、一定金額の経費計上が分かるので、会計的には計算がつく点。
それと、最大のメリットは…..
例えば、200万円の機械をリースにした際に、貸借対照表に載らないので、
200万円が、「借金」として、計上されない点。
これは、銀行からお金を借りる際に、借金が無い!と言うことで….
借りやすいって事です。
(実際には200万円の借金があるけど表に出ないんです)
≪クレジットのメリット≫
途中で繰り上げ返済が出来る点。
通常は、基本的に受け付けない場合もありますが….
でも、所有権はこれもクレジットが完済するまでは、クレジット会社にあります。
≪クレジットのデメリット≫
個人ならいざ知らず(クルマの個人リースみたいな….)
経営している者にとっては、クレジットを200万円で組んだ場合….
借金として貸借対照表に載るって事。
銀行借り受けする際に、銀行にお宅は200万円の借金があるね~~って分かってしまう点。
これが、一番のデメリットだと思う….
で….
総支払総額は?って言うと…..
クレジットでも、リースでも大きな差異はないんですね….
クレジットの利率の方が、リースの利率より、若干高いのです。
仮に、リース契約で所有権移転のために、1回分余分に払ったとしても、さほど支払い総額に変わりはありません。
投稿者 記事URL
|2014年9月13日 土曜日
ダイエット&ビューティーフェア2014
9月8日(月)~10日(水)までの3日間、東京のビッグサイトにて「ダイエット&ビューティーフェア2014」がありました。
始めて、小生の開発した「ソフト搭載」の、機器の展示をしました。
以外と、始めての出展の割には「反響が高かった」です。
特に、「フォトRF(SP理論により構築)」と、「美容版サーマクール(デルマサーモクール)」に、
皆さん、興味を持たれておりました。
しかし、54歳のジジイには、丸3日間の「立ちっぱなし」は、「きつい」です。(^^;
投稿者 記事URL
|2014年8月23日 土曜日
高周波の周波数が高いと熱が奥に入る?と言う不可解?
よく、「この機械は高周波の周波数が、なんと!40MHzもあって、熱が深部まで届くんです!」と言う
広告、うたい文句があります。
あれは、間違いです!
高周波に限った事ではないですが、周波数が高くなれば、なるほど、
表面で、その「エネルギー」は留まりやすくなります。
ちなにみ、「ウルセラ」と言う、超音波の「たるみ改善機械」があります。
この機械は、高周波ではなく、「超音波収束型」….
いわゆる「ハイフ(HIFU)」と呼ばれる機械です。
この機械は、周波数7MHzの設定の場合…
焦点深度は、3mmです。
方や、周波数が4MHzの設定の場合は….
焦点深度は、4.5mmです。
これでも、お分かりのように….
一般的には、「周波数が高いほど、表面でエネルギーは留まりやすくなります」
つまり、「周波数」で機械の、パワーは決定されない!って事です。
投稿者 記事URL
|最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2023年12月 (1)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (2)
- 2021年8月 (1)
- 2021年7月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年3月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年10月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年6月 (2)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (2)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (3)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (4)
- 2016年5月 (4)
- 2016年4月 (5)
- 2016年3月 (5)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (5)
- 2015年12月 (5)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (1)
- 2014年9月 (2)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (2)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (2)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (3)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (5)
- 2013年7月 (3)
- 2013年6月 (4)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (7)
- 2013年3月 (10)
- 2013年2月 (4)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (2)
- 2012年10月 (1)
- 2012年9月 (2)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (2)
- 2012年4月 (2)
- 2012年3月 (1)
- 2012年2月 (1)
- 2011年11月 (1)
- 2011年10月 (1)
- 2011年9月 (1)
- 2011年7月 (1)
- 2011年6月 (2)
- 2011年5月 (2)
- 2011年4月 (7)
- 2011年3月 (3)
- 2011年2月 (3)
- 2011年1月 (5)